お家のガス給湯器が古い

給湯器が古い

ガス給湯器交換時期買い替えを検討するなら、やはり「給湯器を設置してから、現在までの年月」が重要になってきます。
 
仮に給湯器が故障した場合でも、取り付けからそれほど年月がたっていない場合は「修理」になりますが、やはり10年以上経っている様な古い給湯器だと、「寿命」と言うことになり買い替えを検討する必要が出てきます。給湯器は、大体10年から15年で寿命を迎えるといわれていますので、このくらい長く使っているものに関しては「修理よりも買い替え」の方が現実的になると考えて下さい。

まず、給湯器が古いタイプのものだと「部品」がありません。
給湯器は、新しいものがどんどん出てきていますので、古いものに関しては部品の製造を行っていない可能性があり、この場合は「修理をしたくてもできない」と言うことになってしまいます。
こうなると、必然的にガス給湯器を買い換えなければならないのです。
「まだ使えるのに・・・」などと考え、無理をして修理をしたとしても、やはり設置から10年以上が経過しているガス給湯器は、またすぐに壊れてしまう可能性が高くなるでしょう。
また、何らかの理由でガス給湯器に不具合が出ている場合、部品がなければ修理することができませんので、その場合は「だましだましガス給湯器を使い続けることになる」と言うことになってしまいます。
ガス給湯器は、日常生活の何気ない風景の中で使用するものですので、この使い勝手が悪いとなると大変なストレスになってしまうはず。
ここは「ガス給湯器の寿命なんだ」と割り切り、早めの買い替えを検討した方が無難です。

「ガス給湯器って高いし」と躊躇する人もいるかもしれません。
確かにガス給湯器は安い買い物ではありませんので、ある程度の出費を覚悟しなければならないかもしれません。だけど、ガス給湯器を買いかえるということは、決してデメリットばかりではありません。
例えば、ガス給湯器を買い換えることで、ガス代が安くなる可能性があります
最近のガス給湯器は、できるだけガス代を抑えることが出来る様に作られていますので、「ガス代を安くしたい」と考えている人にはぴったりなのです。
また、エコ仕様のガス給湯器もたくさん出ていますので、「環境に良いガス給湯器を使いたい」と考えている人には、良いタイプのものがたくさん揃っていますよ。
むしろ、古いガス給湯器を使い続けることのデメリットを先に考えるべきかもしれません。
寿命をすぎたガス給湯器を使い続けるよりも、新しく、熱効率の良いガス給湯器で快適な生活を始めてみませんか?

給湯器の設置条件で品番・形式・価格が変わってきます。
詳しくは現場見積りとなりますので、お気軽にご相談ください!
エコ生活への投資は「家運」を上げます!!
2014年がお客様にとって実り多い1年となります様に!!
                            修理センタースタッフ一同

水道修理四日市センター株式会社の住宅総合リフォームさ暮らす、0120-132-632へお電話ください