「住宅リフォーム」への想い

住宅リフォームへの想いようこそおいで下さいました。所長の八尋です。
人生「一期一会」・・・これも何かのご縁と思いしばらくお付き合いください。
 
 「住宅リフォーム」への想いを語らせていただきます。バブルも崩壊しデフレ社会となってからゆうに四半世紀が過ぎました。この間自由競争の名のもとにあらゆる業界で「価格破壊」は起き本当の豊かさとは徐々に遠のいていく社会が構築されていきました。ことエネルギーの分野でそれは顕著です。
 「原子力」という科学の恩恵を受けながら放射能への対応ができず、沢山の住民の生活を奪うことになった電力会社・・・。私たちの生活を支える基盤がその利益を還元するのはいつの日か?
 
 生産分野を除き一足先に「住宅」の世界でそれは起きました。リフォームを例にとれば大手、子会社の境なく町の電気屋さん、ガス屋さんに続き大型家電販売でも軒を連ね「価格破壊」は起きました。しかしことこれに至っては消費者にとって喜ばしい結果に。むかしタクシーに初乗り運賃が設定されたがごとくその施工コストが明確となりました。
もはや荒稼ぎは出来なくなった訳です。ではエネルギーにもどります・・・
 
 水道の世界では「水廻り」の寿命はおよそ干支でひとまわりといわれています。そこで各メーカーはこぞって「節水タイプ」の給水機器を販売します。それは家電メーカーも然り。自動車では12年前と現在のエコカーを比べるとその燃費たるや驚きの進歩です。
 
 以前、水廻りリフォームのご相談中にとても古い給湯器を使用されているお客様との会話の中である事に気づきました。はじめ、オール電化を薦めていたのですが「20年近く使ってはいるけれどなんとか使えているのでどうしたものかしら?」との返答でした。過去にとった見積もりには手が出せず故障するまでは使いたいとの想い・・・それならばと、お客様の想いを尊重した修理センターの見積もりと比較してもらうと「これならば」と納得して頂きました。

 春からは消費税も上がり更に家計を圧迫させます。
だからこそ月に数千円の光熱費節約に繋がるエコ生活への投資を
私たちは全力で応援致します。

 

住宅リフォームへの想い 
そう遠くない将来に「フリーエネルギー」なるものが社会にもたらされるのを私は確信しています。それまでは電気、ガス、水道の各分野でそれぞれがシノギを削り消費者に対し最善策をアプローチする企業努力は必要となるでしょう!
互いが切磋琢磨しあい真に「地球」に優しい生活が浸透されるその日がくるまでは・・・

フリーダイヤル 0120-132-632 まで お気軽にお問い合わせください!